![]() | 日本製 ガーゼ バスタオル プチ柄 / ガーゼタオル タオル キッズ ベビー ギフト 入園 入学 準備 布マスク マスク 手作り 手づくり 価格:1,562円 |

退院してから3か月経ちました。用意していたもので使用しなかったもの、あってよかったものをまとめました!

2か月の娘。
着るもの
季節にもよりますが、肌着もアウターも5枚もあれば十分です。我が家は3枚でも足りました。
なかなか吐き戻しも多くて、汚れるかな?と思っていましたが、げっぷのときに吐き戻すので汚れるのは私の服のほうでした。2,3か月は吐き戻しも多いです。スタイは5つくらい持ってました。1日2枚使用してました。
産後は毎日洗濯も回すので、何枚も服はいらないです。頻回に着替えることもなかったです。
外へ出るときや、少し上にかけものをしたいときに、タオルはよく使いました。赤ちゃんの肌を傷つけないような素材のものがいいです。

着るものも夏でも冬でも汗を吸い取るタイプのものがいいです。私たちが少し暑いなと思っていて抱っこすると凄く汗をかいていることが結構ありました。また、湿疹も気になるので、熱がこもらないように、着るものは薄く、かけもので調節しています。
身体の観察
顔に乳児湿疹が出来たときは牛乳石鹸で洗って、ガーゼでふき取るようにして1週間くらいで治りました。
牛乳石鹸おすすめです。
![]() | 牛乳石鹸赤箱10個入りセットソープ 引越し ご挨拶 ギフト 出産内祝い 新築内祝い 快気祝い 結婚内祝い 内祝い お返し お中元 お歳暮 法要 引き出物 香典返し 粗供養 御供え 価格:990円 |

牛乳石鹸の青と赤の違いは使用後のさっぱり感は青。しっとりは赤と、色の違いはあります。
我が家は年中、牛乳石鹸の赤を使用しています。
牛乳石鹸はおすすめです!
保湿クリームは市販のものです。
乾燥はかゆみや湿疹の原因なので夏でもクリームを塗っています。
タオルはごしごしせず、押して拭いています。
湿疹ケアは清潔が1番です。優しく拭き取ること、保湿で、よくなります。よくなるまでに時間はかかるので気長に待って下さい。
上の子2人は軽いアトピー皮膚炎がありますので保湿とひどい時は飲み薬も飲んだりしているので、保湿は大事だなと思います。
日中の様子
朝は上の子が起きる5時半くらいから一緒に起きて、布団でごろごろしてます。お兄ちゃんたちの顔をみるとニコッと笑ったりして表情もでてきました。
朝は8時に上の子たちを送っていくまでは慌ただしいので、リビングでもゴロゴロしています。
みんな送って帰ってくるとやっと朝寝の時間です。
上の子が2人わがままな分、すごくおとなしくしている長女。3人育児はいつも忙しく、誰かがお母さんを呼んでいます。
昼も15時に上の子が帰ってくるまでずっと寝ています。
16時になると次男も帰ってくるのでまたまた騒がしく、寝てられない長女。
夕飯、お風呂を済ませて、20時になるとやっと眠ります。
ベビーベッドは上の子に踏まれないためにも必要ですね
服とかオムツが置いてあるので物置ベッドになっています

コメントを残す