秋は涼しくて公園日和ですね!
公園ではバッタを捕まえたり、遊具で遊んだり、砂遊びしたり。
荷物も多くなりますが、おやつとシート引いて、この際ピクニック気分で楽しんだ方がいいかもしれません!
公園でよく遊ぶもの
フリスビー!

よく走るし、よく寝る😌🌃💤
砂遊び!ちゃんと手入れされてない公園は猫の糞が出てくるので注意です!
砂遊びしたら、玄関で服脱いだ方がいいです!
もうどこから砂が出てくるかわからない!

次男は保育園で、よく砂遊びするので、服はすぐ脱ぐようにしてるのに、頭から出てきたからこれはもうソッコーで風呂に入れるしか手段がない!
バッタ探し!
これ、私も夢中になるんですが、めずらしいかな?
バッタと言わずとかげ🦎探してます。カナヘビって言うらしい。長男が教えてくれた。
我が家は7歳から4ヶ月👶までいますので、ピクニックの荷物も多い!
ママ1人だと、ピクニックは辛い!
弁当作れないな。
授乳時間も考えると、公園滞在時間1時間半くらい。
結局、車でおやつ食べるパターン。
夏はプールで全然どこも行かなかったから思うことあるんだけど。
子どもって、場所よりも、お母さんがどれだけ一緒に遊んでくれたか。
で、喜んでくれるんだよね。
自宅の庭に飽きてるのは私だけで、子ども達は親が遊んでくれるならどこでもいいんだな。
公園でもたくさん一緒に遊んでいきましょう☺️
体力の限り!
コメントを残す